【江東区住吉】《こだわりのOwanおわん》閉店から復活の兆し?気になる最新情報!

住吉の「こだわりのお味噌汁 Owanおわん」が気になる!閉店から復活の兆し?

住吉の人気味噌汁専門店『こだわりのお味噌汁 Owanおわん』が閉店⁉ 毎日のように、嫁と一緒に通ったお店なので非常に残念です。。。。。

Googleだと閉店、食べログと掲載保留になっていますね、、、、、、、

しかし、2025年2月にキッチン用品?の搬入が目撃され、復活の兆しが…!?

お店の最新情報や再開の可能性を詳しくお届けします!

こだわりのお味噌汁 Owanおわん
2025.2.27撮影

📌この記事は、下記の方に特におすすめ!

住吉エリアのグルメ情報をチェックしたい方
Owanの閉店を知って驚いた方
再オープンの可能性が気になる方
健康的でコスパの良い定食が好きな方
味噌汁専門店の魅力を再発見したい方

江東区住吉に去年、2024年夏ごろにオープンした「こだわりのお味噌汁 Owan」

このお店は、健康的でコスパの良い日替わり定食を1000円の税込みで提供し、地元の人々に愛される存在でした。

家族経営なのか、男女で切り盛りする姿も印象的で、温かい雰囲気と好感度の高い接客が魅力のお店だったんですよね!(^^)/

私も年末に「来年はいつから営業開始ですか?来年ももよろしくお願いします」と声をかけたのが最後で、年が明けてからはぱったりと営業している様子が全く見られず、少し心配していました。

この写真が最後の日替わりでは無かったのですが、私のスマホの中での最後の写真です(-_-;)

そんなある日、2025年の1月に偶然通りかかったときに、店舗内の清掃?工事?の現場に遭遇。

気になって思い切って話しかけてみたところ、

どうやらご事情があって一度閉店されたとのこと。。。。

詳しいお話を聞くことはできませんでしたが、突然の出来事に驚きつつも、どこか寂しさを感じました(-_-;)

オープンからまだ1年も経っていないのに、どうしてしまったんだろう…と。

ところが、2025年2月27日、再びお店の前を通ると、今度はキッチン用品らしきものが搬入されているのを目撃!

看板はそのまま残っているものの、これはリニューアルオープンの準備なのか、それとも誰かがお店を引き継ぐのか…?まだオープンして間もないのにキッチン周りを変えるのも少し不思議な気がしますし、謎は深まるばかりです。

地元江東区住吉の皆さんに健康的な食事とほっとするひとときを提供してくれた

「こだわりのお味噌汁 Owanおわん」

あの美味しいお味噌汁と日替わり定食がまた味わえる日が来るのか、期待が膨らみます。

一日も早く復活して、再び地域に元気を与えてくれることを心から願っています。続報があれば、またお知らせしますね!

スマホの写真フォルダに入っていた懐かしの日替わり定食の写真を添付しときますね!

こだわりのOwanおわん

こだわりのOwanおわん
こだわりのOwanおわん
こだわりのOwanおわん
こだわりのOwanおわん

この料理が全て税込み1000円だったのが信じられませんね!※納豆は+80円

見れば見るほど、食べたくなりますね。。。。

この価格帯で、健康的な定食を食べれるお店は江東区住吉には少ないので、一日も早く復活して頂けることを願うばかりです;つД`)

進展があり次第に記事を投稿をさせて頂きますね!

江東区住吉おわん

※2025.3.3残念ながら看板が外されてしまいました(T_T)

🍢

トレンドニュースに精通したブロガー🕵️‍♂️


🍢   太郎  

ODEN TAROU

ようこそ!🍢太郎のトレンド情報ブログへ
あなたの「知りたい」を解決する総合情報ブロガー🕵️‍♂️

経済、エンタメ、IT、健康、恋愛、仮想通貨など、2024年の最新トレンドを独自の視点で徹底解説!

🌟 私のブログは、こんな方にピッタリ🌟

重要なニュースを効率的に知りたい方
専門的な情報をわかりやすく学びたい方
最新トレンドに触れる時間がない方


◆ さらに、プライベートも少しだけご紹介 ◆

◆所在地: 東京在住 ◆家庭: 既婚者👫
◆出身地: 千葉 🏠 ◆趣味・特技:
格闘技、登山、ダイビング、ゴルフ…etc.

コメント大歓迎!みんなで楽しく情報交換しましょう📢

🍢太郎

🍢太郎経歴

2022年1月      Chat GPTなどのAIを独学で学ぶ

2023年7月
      Midjourneyを使いKindle8冊出版
https://x.gd/JlNNH
2024年6月      noteでブログ記事を900件以上投稿
https://note.com/rich_15/ https://note.com/strawberry1982/
2024年9月 トレンド情報ブログ&おさんぽYouTube開始 
https://www.youtube.com/@user-odentarou
2024年10月Lo-Fi Jazz作業用BGMYouTube開始 
https://www.youtube.com/@Lo-FiJazzSmoothBeatsforRel-l7k

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA