【鋸山登山】初心者向けコース歴史に包まれる絶景旅《ラピュタの壁》
鋸山登山|関東ふれあいコースで巡る歴史と絶景の山旅
鋸山は初心者でも安心して楽しめる登山スポット!関東屈指の絶景「地獄のぞき」や歴史的名所「百尺観音」、幻想的な「ラピュタの壁」を堪能。登山準備から見どころまで徹底解説します(^^)/
おすすめの読者
✅ 初心者向けの登山スポットを探している方
✅ 絶景や歴史的な場所が好きな方
✅ 日帰りで関東の自然を満喫したい方
✅ 鋸山の観光スポット情報を知りたい方
✅ 山登りでリフレッシュしたい方
要約
鋸山は初心者でも楽しめる関東屈指の登山スポット。地獄のぞきや百尺観音、ラピュタの壁などの絶景と歴史を満喫できる内容です。登山靴や雨具などの準備から、見どころ、休憩ポイントまで詳しく解説。曇りの日にも楽しめる幻想的な風景や、自然と歴史が融合した特別な体験が魅力。鋸山の魅力を動画でさらに深堀り!今すぐチェックして新たな発見を☆
登山用品が無い方はレンタルするのはいかがでしょうか?👇
鋸山ってどんなところ?
鋸山(のこぎりやま)は千葉県にある初心者にも優しい登山スポットです。海の景色や歴史的な観光名所を楽しむことができ、特に「ラピュタの壁」や「百尺観音」といった絶景ポイントが有名です。今回は、初心者でも楽しく読めるように、鋸山の魅力と登山のポイントを紹介します!
鋸山登山の前に準備しよう!
必要な服装と持ち物
鋸山の登山道は少し滑りやすいので、滑りにくい靴(登山靴やトレッキングシューズ)を履くのがおすすめです。
また、海が近いこともあって風が強く天候が変わりやすいので、雨具や防寒具も用意しておくと安心です。
- 登山靴を選ぼう: 滑りにくくてしっかりした靴がベスト。
- レインウェアを持参: 天気が変わりやすいので、雨具は必須。
- 水分補給: 登山中はこまめに水分をとりましょう。
登山用品はレンタルも可能です👇
体力温存のポイント
鋸山には急な階段が多く、少し疲れることがあります。特に最初の方は急な登りが続くので、ゆっくりとしたペースで無理せず登りましょう。
また、途中にたくさんベンチがあるので、こまめに休憩をとることが大切です。
- ゆっくり登ろう: 自分のペースを守り、無理をしないことが大事。
- 休憩スポットを活用: ベンチがたくさんあるので、こまめに休みましょう。
東京から鋸山までの交通ガイド|簡単&分かりやすい!
鋸山は関東近郊で人気の登山スポットで、初心者でもアクセスしやすい場所です。今回は、東京から鋸山への行き方を詳しく解説します!電車や車、それぞれのルートを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
電車で行く場合
東京から鋸山へは電車を利用するのが一番おすすめ!乗り換えも少なく、途中の景色も楽しめます。
1. 東京駅 → 浜金谷駅
東京駅からは以下のルートでアクセスできます。
ルート①:総武快速線 + 内房線
- 東京駅からJR総武快速線で「千葉駅」へ(約40分)。
- 千葉駅でJR内房線に乗り換え、「浜金谷駅」へ(約1時間20分)。
所要時間:約2時間
運賃:片道約2,000円
2. 浜金谷駅 → 鋸山ロープウェイ山麓駅
浜金谷駅からは徒歩約10分で鋸山ロープウェイ山麓駅に到着します。ロープウェイを利用すると、山頂近くまで簡単にアクセスできます!
ロープウェイ料金:
- 大人(往復):1,000円
- 子ども(往復):500円
運行時間:9:00~17:00(季節により変動あり)
車で行く場合
車で行けば荷物の心配もなく、便利です!特に家族や友人と一緒ならドライブも楽しいですよ。
1. 東京 → 鋸山
- ルート①:アクアライン経由
- 首都高湾岸線を利用して「東京湾アクアライン」へ。
- 木更津金田ICを降りて館山道を進み、「富津金谷IC」で降りる。
- 一般道を10分ほど進むと鋸山ロープウェイ山麓駅に到着。
所要時間:約1時間30分(渋滞なしの場合)※アクアラインは渋滞が多いので朝8時前の早い時間には出ましょう
高速料金:片道約3,000円(ETC利用で割引あり)
東京湾フェリーを使った観光ルート
電車&フェリーを組み合わせれば、ちょっとした船旅も楽しめます!
1. 東京 → 久里浜港
- JR横須賀線または京急線で「久里浜駅」へ(約1時間20分)。
2. 久里浜港 → 浜金谷港
- 東京湾フェリーで「浜金谷港」へ(約40分)。船上から東京湾の景色を楽しめます!
フェリー料金:
- 大人:片道700円
- 車:片道3,000円程度(車両の大きさによる)
3. 浜金谷港 → 鋸山
- 港から徒歩約10分で鋸山ロープウェイ山麓駅に到着。
鋸山登山|関東ふれあいの道コースで巡る歴史と絶景の山旅【曇り時々雨】
鋸山(のこぎりやま)は、千葉県にある関東屈指の登山スポットです。
今回は、あいにくの曇り時々雨の天候の中、鋸山の「関東ふれあいの道」コースを登り、神秘的な霧に包まれた絶景と歴史を堪能!!!
幻想的な山の空気に浸りながら、各スポットで感じた鋸山の魅力を、初心者でも分かりやすくお伝えします!
登山の前に|鋸山での安全な登山のための注意点
鋸山の登山道は地面が湿っていて滑りやすい石の箇所が多く、雨の後や曇りの日は岩が滑りやすくなります。
そのため、スニーカーではなく、しっかりとした滑りにくい登山靴を着用することをおすすめします。
また、スタートから太ももを使う急な階段が多く、体力を奪われる場面も多いです。。。
ゆっくりとしたペースで登るよう心がけ、無理をせずにご自身のペースで休みながら体力の温存にも注意しましょう。
鋸山は、海が近く天候が変わりやすいことでも知られているため、レインウェアの持参も忘れずに。
気温の変化に備えて薄手の上着を用意することも重要、水分補給もこまめに行い、無理のない登山計画を立てることが、安全で楽しい山旅の第一歩です。
今回の鋸山の登山動画はこちら👇
登山スタート!関東ふれあいコースからラピュタの壁へ
曇りの中、登山口をスタート。
急な階段が続き、スタートから太ももがやられます(T_T)
登山前に念入りに、準備運動のストレッチを必ず行いましょう!
登っていき道中は木々に囲まれ、心地よい静けさが広がります。
森の中を歩くことで感じる独特の静寂は、日常の喧騒を忘れさせてくれる癒しの時間です。木々の間から差し込むわずかな光が霧に反射し、まるで幻想的な絵画のような風景を作り出し、そして海が見えます!
これは、山の自然も味わい、海も味わえるなんて贅沢ですね☆
そして、鋸山は途中途中にベンチが多く、ゆっくりと休める場所が多く初心者でも安心して登山を楽しめます!
ラピュタの壁に感動
しばらく歩くと、
まず現れたのが「ラピュタの壁」。
鋭く切り立った崖が現れ、その迫力に圧倒!!
そして、海が一望出来て景色が綺麗☆
まるで天空の城ラピュタのような雰囲気に、心が一気に冒険モードに!?
曇り空が幻想的な美しさを引き立て、写真に収めるにも絶好のスポット!!!
手を広げて深呼吸を大きくすると、胸いっぱいに新鮮な空気が広がり、心も体もリフレッシュされました(^^)/
- ラピュタの壁: 迫力のある崖と海の景色を堪能。
- 写真スポット: ここでぜひ写真を撮りましょう!
圧巻の百尺観音に出会う
さらに登ると、「百尺観音」が姿を現します。山
肌に彫られた巨大な観音像の迫力に、思わず息をのむ瞬間、、、、
大きな大きな観音像はどこか神秘的で、自然と歴史が交錯する鋸山ならではの美しさを堪能できます。
観音像の前では、多くの登山者が足を止めて、その荘厳な姿をじっくりと見つめ楽しそうに写真撮影を行っていました(^_-)-☆
この瞬間、鋸山の魅力を強く感じました☆
また、登山の途中で、多くのお地蔵さんがが点在しており、それぞれに手を合わせることで静かな祈りの時間を持つことができます。
この場所はただの観光地ではなく、人々の思いが長い年月をかけて積み重ねられてきた特別な場所だということを実感させられました♪
- 百尺観音を見よう: 山肌に彫られた巨大な観音像に感動。
- 歴史を感じるスポット: 多くの登山者が足を止める見どころです。
スリル満点の地獄のぞきで絶景を一望
鋸山の代名詞とも言える、本日のメイン「地獄のぞき」に到着!!!
ここでは、切り立った崖から関東平野と東京湾が一望☆
残念ながら天気が悪かったので、景色はそこまで楽しめませんでしたが(>_<)
足元が震えるようなスリルと共に見下ろす絶景は、登山の疲れを忘れさせるほどのインパクト。
天候が曇りでも、その雄大さには心を奪われました!
特に、崖の先端に立つと足元から広がる深い谷と遠くに見える海のコントラストが見事で、自然の力強さを感じます。
曇りの日で風が強く、霧が下の谷を覆い、まるで雲の上に立っているかのような幻想的な感覚を味わえます。
この瞬間こそが鋸山のハイライトであり、訪れる価値を十分に感じさせてくれる人気のスポットですね☆
- 地獄のぞき: 崖の先端からの絶景にドキドキ!
- スリル満点: 足元のスリルと共に自然の力を感じましょう。
日本寺大仏の荘厳な姿に触れる
さらに進むと、「日本寺大仏」が登場!!!
この大仏は日本一の大きさを誇り、曇りの日に浮かび上がるその姿が、まるで異世界にいるかのような雰囲気を醸し出します。
荘厳で穏やかな表情の大仏は、見る人の心を落ち着かせてくれるスポットです。
大仏の周囲には木々に囲まれた静かな大きな広場が広がっており、ここでしばしの間、心を鎮めることができます。
歴史を感じさせる巨大な石像の前で、自分の小ささを感じると同時に、自然と歴史の偉大さに畏敬の念を抱きました。
こちらで、昼休憩をしている人も多く、私もこちらでジェットボイルを使ってお湯を沸かしカップラーメンを頂きました(^^)/
- 日本寺大仏: 日本一の大きさの大仏に癒されましょう。
- 広場で休憩: 静かな広場で一息つきましょう。
心癒される不動滝???
登山を続けていると、不動滝に到着。
えっ全く、水が流れていない。。。。
しょぼ過ぎて、写真を取り忘れてしまいました笑
ネットで調べてみても、今日だけでは無くて既に枯れはててしまった滝みたいです(>_<)
滝は癒されるので、期待して登ってきたから残念です。
歴史を感じる石切場でのひととき
鋸山にはかつての石材採掘場が点在しており、その中でも「石切場」は特に歴史を感じさせる場所です。
当時の石工たちが使っていた機械や道具などがそのまま置いてあるので、独特な雰囲気が漂います。
写真スポットが多く、鋸山の歴史に思いを馳せました。
壁に刻まれた安全第一の文字が圧倒的なインパクトがあり特に歴史を感じさせ、良かったです!
錆てしまった道具などから年月の経過を物語り、そこに刻まれた人々の歴史が自然と交わる風景は、他にはない特別な美しさがありました(^^)/
- 石切場を散策: 石材採掘の歴史を感じながら歩きましょう。
- 安全第一の文字: 壁に刻まれた「安全第一」の文字に歴史を感じます。
頂上展望台で東京湾の絶景を堪能
登山のクライマックス、鋸山山頂の展望台へ到着。
曇り空の下で東京湾を一望し、霧がかかった幻想的な景色に包まれました。
晴れた日には富士山まで見渡せるこの場所ですが、残念ながら今回は見えず。。。。
曇りの天気の中でも景色は綺麗でした!
もまた別の魅力があり、静寂と神秘の雰囲気に感動しました。
頂上では、眼下に広がる景色を眺めながら、登山中の思い出を振り返ることができます。
東京湾の向こうに広がる街並みや、自然の雄大さに心が癒されました。
風に吹かれながら、これまでの道のりを思い返し、自分自身への達成感を感じる瞬間でもありました。
- 東京湾を一望: 展望台から広がる絶景を楽しみましょう。
- 霧に包まれた幻想的な風景: 曇りの日でも特別な雰囲気があります。
下山は車力道コースで歴史の道を歩む
下山は歴史ある「車力道コース」
かつては鋸山で切り出された石材を運ぶための道で、女性が一日に三往復もしていたそうです(-_-;)
山道を抜けると、自然と歴史の豊かさに触れた一日の終わりが近づいてきました。
疲れた体を癒やすように、静かな山道を歩きながら、心の中に深い満足感が広がっていきます。
- 車力道コース: 歴史ある道をたどって下山。
- 静かな山道: 山の静けさを楽しみながら一日の終わりを感じましょう。
鋸山登山のまとめ|歴史と絶景が融合する山
鋸山は、その豊かな自然と歴史的な見どころで訪れる者を魅了し続ける山です。
登山靴を履いて慎重に登りながら、自然と歴史に触れるひとときを楽しめる鋸山。
初心者から楽しめるルートが多く、関東近郊からの日帰り登山としても人気です。
所々に歴史を感じる遺跡の数々のスポットが多く、退屈をさせない登山、何度でも訪れたくなりました(^^)/
ぜひ一度、鋸山を訪れて、その魅力を自分の目で確かめてみてください。
- 自然と歴史が融合: 森の静けさや歴史的な名所が魅力。
- 初心者でも安心: ベンチや休憩スポットも多く、ゆっくり楽しめます。
あなたも鋸山で、新しい発見をしてみませんか?ぜひコメント欄で鋸山の感想を教えてくれたら嬉しいです(^^)/
是非、今回の鋸山登山動画にいいね、チャンネル登録をしてくれると嬉しいです☆
🍢
トレンドニュースに精通したブロガー🕵️♂️
🍢 太郎
ODEN TAROU
ようこそ!🍢太郎のトレンド情報ブログへ
あなたの「知りたい」を解決する総合情報ブロガー🕵️♂️
経済、エンタメ、IT、健康、恋愛、仮想通貨など、2024年の最新トレンドを独自の視点で徹底解説!
🌟 私のブログは、こんな方にピッタリ🌟
✅ 重要なニュースを効率的に知りたい方
✅ 専門的な情報をわかりやすく学びたい方
✅ 最新トレンドに触れる時間がない方
◆ さらに、プライベートも少しだけご紹介 ◆
◆所在地: 東京在住 ◆家庭: 既婚者👫
◆出身地: 千葉 🏠 ◆趣味・特技:
格闘技、登山、ダイビング、ゴルフ…etc.
コメント大歓迎!みんなで楽しく情報交換しましょう📢
🍢太郎
🍢太郎経歴
2022年1月 | Chat GPTなどのAIを独学で学ぶ |
2023年7月 | Midjourneyを使いKindle8冊出版 https://x.gd/JlNNH |
2024年6月 | noteでブログ記事を900件以上投稿 https://note.com/rich_15/ https://note.com/strawberry1982/ |
2024年9月 | トレンド情報ブログ&おさんぽYouTube開始 https://www.youtube.com/@user-odentarou |
2024年10月 | Lo-Fi Jazz作業用BGMYouTube開始 https://www.youtube.com/@Lo-FiJazzSmoothBeatsforRel-l7k |